北アルプスのおいしい天然水を直送してくれる人気ウォーターサーバー、信濃湧水。毎月のコストは水代だけで、コストパフォーマンスが良いと評判です。
評判の良い信濃湧水ですが、「水の味が気になる」「本当に水代だけなの?」と不安になっている方もいるかもしれません。
そこで今回は、そんな信濃湧水の特徴や料金、注意点を紹介していきます。高品質の水をできるだけ安く飲みたい方向けのウォーターサーバーなので、ぜひチェックしてみてください。
出典:信濃湧水
はじめに、信濃湧水の基本情報を見ていきましょう。
販売会社 | 株式会社トーエル |
---|---|
タイプ | ワンウェイボトル |
初期費用 | 無料 |
配送料 | 無料 ※一部エリアを除く |
サーバーレンタル料 | 無料~ |
水代(月2本利用の場合) | 11.4L×2(22.8L) 3,240円(税込)~ |
水の産地 | 矢沢産地(爺ヶ岳) |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
幅広い層に支持されている信濃湧水。信濃湧水が多くの人たちに支持される主な特徴を、5つ紹介します。
信濃湧水は、続けやすい価格で天然水を楽しめるのが魅力。3ガロン(11.4L)ボトル1本あたり1,620円(税込)と良心的な価格です。
スタンダードサーバーならレンタル料は無料!原則として入会金・配送料も無料のため、毎月水の料金だけで使えます。
リーズナブルに天然水のウォーターサーバーを使用したい方におすすめです。
ウォーターサーバーは長く使うものなので、衛生面も気になりますよね。信濃湧水では定期的に無料メンテナンスが受けられます。
スタンダードサーバーは2年に1度、エコサーバーは4年に1度の頻度で行います。自動クリーニング機能が付いたサーバーの場合はメンテナンス不要というケースも多い中、しっかりプロに見てもらえるのは安心ですね。
信濃湧水は硬度16の超軟水で飲みやすいのが特徴です。水の硬度はカルシウムとマグネシウムの含有濃度を表す数値で、硬度が低いほど口当たりがまろやかで飲みやすいと言われています。
水道水は硬度50前後なので、比較すると信濃湧水の水がいかに硬度が低いかがわかります。そのまま飲むのはもちろん、料理や赤ちゃんのミルクとも相性が良いです。子どもがいる家庭でも安心して信濃湧水を導入できます。
信濃湧水は自分の好きなペースで水を頼めるため、定期配送のように飲み切れない水が溜まっていくことはありません。無理をして水を消費する必要もないのは大きなメリットです。
ただし、直近3ヵ月間の注文が2箱(4本)未満の場合、事務手数料880円(税込)/月がかかります。自分の好きなペースで水を頼めるものの、実質的な注文ノルマはあるといえます。
出典:信濃湧水
信濃湧水のサーバーのラインナップは、スタンダードサーバー、卓上サーバー、エコサーバーの3種類。
卓上型は低めに設計されているので、テーブルや棚の上にも設置できます。テーブルの上にコンパクトなサーバーを置いておき、手軽に使いたい方は卓上型サーバーを検討してみましょう。
信濃湧水は、お手頃価格で天然水を楽しめるウォーターサーバーです。具体的にどのくらいの料金で利用できるかを解説します。
信濃湧水の月額料金イメージは以下の通りです。
家族構成 | 使用量 | 料金 |
---|---|---|
2人世帯 | 11.4L×2本 | 3,240円(税込) |
4人世帯 | 11.4L×4本 | 6,480円(税込) |
※スタンダードサーバー使用時
信濃湧水には有料のサーバーもありますが、無料サーバーを選べばかかるコストは水代のみです。リーズナブルに天然水を使用できます。
信濃湧水の水代は、3ガロン(11.4L)ボトルで1,620円(税込)です。定期配送ではなく、自分のペースで注文できます。1箱2本入りで、トーエル配送エリアは2箱(4本)から、宅配便エリアは1箱(2本)からの注文です。
信濃湧水のサーバーレンタル料は、スタンダードサーバーが無料、エコサーバーが月額330円(税込)です。スタンダードサーバーを選べば、サーバーレンタル料は一切かからないためウォーターサーバーを安く導入できます。
公式サイトによると、スタンダードサーバーで月額電気代は約800円~(電気代は使用環境や使用量によって異なります)。
エコサーバーの場合、エコモードの使用で消費電力が最大42%オフとなります。エコサーバーのレンタル料は330円(税込)ですが、電気代まで含めたトータルで考えるとエコサーバーのほうがお得になる可能性があります。
その他の料金としては以下のものがあります。
信濃湧水の配送料は原則無料ですが、トーエル配送エリア以外、北海道・四国・九州は配送料が必要です。配送料・事務手数料・解約手数料については、次の項目で詳しく解説します。
信濃湧水では現在ボトル1箱(2本)が無料でもらえる「スタート0円キャンペーン」を実施中。
スタンダードサーバーであればレンタル料が無料のため、初月は0円でウォーターサーバーが使えます。
信濃湧水を利用する際には、以下の3つの項目に注意する必要があります。知らずに契約すると後悔する可能性も。契約前にぜひチェックしておきましょう。
信濃湧水では、直近3ヵ月間の注文本数が2箱(4本)未満の場合、月額880円(税込)の事務手数料がかかります。信濃湧水は自分の好きなタイミングで注文できるため「月に○本」という注文ノルマはないものの、実質的なノルマがある点は要注意です。
信濃湧水では、ボトル交換の際に「ボトルが重くて大変」という声があります。信濃湧水のサーバーは上部にボトルを設置するタイプで、ボトルは3ガロン(11.4L)の重さです。
ボトル交換の際は、約11.4kgのボトルをお腹や胸辺りまで持ち上げることになります。男性であればそれほど負担はないかもしれませんが、女性や高齢者の家族がいらっしゃる場合は注意が必要です。
トーエル配送エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城の一部)以外の本州は385円(税込)/箱、北海道・四国・九州は配送料660円(税込)/箱がかかります。該当エリアに住んでいる場合、配送料も含めた総額で他社と比較したほうが良いでしょう。その他のエリアは配送料無料なので安心です。
信濃湧水のサーバーは「エコサーバー」「スタンダードサーバー」「スタンダードサーバー(卓上型)」の3種類です。サーバーの種類が少ないため、ランニングコストや大きさ、搭載機能が一番ニーズに合っている機種を選んでみてください。
出典:信濃湧水
ECOモードを搭載している高機能サーバー、エコサーバー。ECOモードを使用すると最大42%の省エネ効果が得られます。また、通常時も約35%の消費電力をカットしてくれます。
月々330円(税込)のサーバーレンタル料はかかりますが、電気代を節約できることを考えればスタンダードサーバーとほぼ変わらないコストで運用できます。場合によってはエコサーバーのほうがお得になる場合も。
電子ボタン式なので、簡単操作で80度以上の温水・10度以下の冷水が使用可能。2重チャイルドロックや自動クリーニング機能を搭載しているので、安全性や衛生面が気になる方にもおすすめです。
サーバー名 | エコサーバー |
---|---|
サーバーレンタル代 | 330円(税込)/ 月 |
サイズ | 横幅31 × 奥行33 × 高さ129(cm) ※ボトル設置時 |
消費電力 | 冷水:95W 温水:260W |
月額電気代 | 利用状況によって異なる |
チャイルドロック | ○(2重チャイルドロック) |
自動クリーニング | ○ |
無料メンテナンス | 4年に1度 |
出典:信濃湧水
サーバーレンタル料が無料で、手軽に導入できるスタンダードサーバー。手動蛇口式のシンプルなサーバーで、約85℃の温水と約5℃の冷水が使用可能です。
温水蛇口にはロック機能が付いているので、安全面に配慮したい子どもがいる家庭におすすめです。エコサーバーのように冷水蛇口にはロック機能はありません。2年に1度、無料メンテナンスがあるので安心して使えます。
サーバー名 | スタンダードサーバー |
---|---|
サーバーレンタル代 | 無料 |
サイズ | 横幅27 × 奥行37 × 高さ129(cm) ※ボトル設置時 |
消費電力 | 冷水:80W 温水:300W |
月額電気代 | 約800円~ |
チャイルドロック | ○ |
自動クリーニング | × |
無料メンテナンス | 2年に1度 |
出典:信濃湧水
スタンダードサーバーには、コンパクトな卓上型もあります。ボトルセット時のサイズは、横幅30cm×奥行31cm×高さ85cm。リビングやキッチンの卓上で使いたい場合にピッタリです。部屋が狭く、サーバーを置くスペースがない方にもぴったり。
サーバー名 | 卓上サーバー |
---|---|
サーバーレンタル代 | 無料 |
サイズ | 横幅30 × 奥行31 × 高さ87(cm) ※ボトル設置時 |
消費電力 | 冷水:95W 温水:275W |
月額電気代 | 利用状況によって異なる |
チャイルドロック | ○ |
自動クリーニング | × |
無料メンテナンス | 2年に1度 |
信濃湧水の水は1種類で、原水は標高1,220メートル「矢沢水源」に湧く天然水です。水源周辺は一般人の立ち入りを禁止して、水源を汚される要因を排除。
採水された天然水は、爺ヶ岳の麓にある製造工場までパイプラインで運ばれます。工場はオールロボット工程を採用していて、水は製造から密閉まで人の手に触れることがなく衛生的です。
ウォーターサーバー選びにおいては、解約したいときに簡単に解約できるかどうかも重要なポイントです。続いては、信濃湧水の解約方法と解約金について解説します。
信濃湧水を解約する際は、会員専用サイトのMyTOELLから手続きを行います。Webで簡単に解約できるため、コールセンターに電話してもつながらないなどのわずらわしさはありません。
サーバー設置後1年以内に解約する場合は、11,000円(税込)/台のサーバー解約金がかかります。設置後1年後以降の解約は無料です。解約のタイミングについてはよく検討したほうが良いでしょう。
最後に、信濃湧水のよくある質問に答えていきます。契約前に不安や疑問点はしっかりと解決しておきましょう。
信濃湧水の注文方法は、電話もしくはWebからの注文の2種類です。納品書に記載されたお客様コードを用意しましょう。それぞれの注文方法は以下の通りです。
どちらも年中無休です。自動音声は24時間応答(年中無休)なので、深夜に注文したい場合は自動音声を選びましょう。オペレータ応答の受付時間は9:00 ~ 19:00(年中無休)です。
MyTOELLとは、信濃湧水を利用している方のための「お客様マイページ」です。Webから手軽に注文やご注文履歴の確認などができます。
使用済みのボトルは、家庭ゴミとして処分可能です。空ボトルのキャップとラベルをはがし、ボトルを潰してから自治体の指定に従って処分してください。
トーエル配送エリアに住んでいる場合は、新しいボトルを届ける際に空ボトルと段ボールの回収を行っています。希望する場合は配達員に申し出てください。
※トーエル配送エリア…東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部)
信濃湧水の配送地域は、沖縄・離島以外の全国です。住んでいる都道府県によって配送方法や配送料が異なります。
地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部) | トーエル配送エリア以外の本州 (離島除く) | 北海道・四国・九州 (沖縄、離島除く) |
---|---|---|---|
配送方法 | トーエル配送 | 宅配便 | 宅配便 |
配送料 | 無料 | 385円(税込)/箱 | 660円(税込)/箱 |
お届け箱数 | 2箱から | 1箱から | 1箱から |
信濃湧水では、離島を除く本州は配送料無料です。なお、本州でもトーエル配送と宅配便の2種類があり、お届け箱数が異なるため注意しましょう。
今回は、人気のウォーターサーバー・信濃湧水について解説しました。信濃湧水は、入会金や配送料(一部地域を除く)、定期メンテナンス費などがすべて無料。スタンダードサーバーを選べば、サーバーレンタル料もかかりません。
原則として水代だけで北アルプスの天然水を楽しめる信濃湧水。自分の好きなタイミングで注文できるため、水を使いきれずに困ることもありません。
その一方で、実質的なノルマがある、ボトル交換が大変などのデメリットもあることがわかりました。この記事を参考に、信濃湧水の契約を検討してみてください。