「フレシャスのデザイン性は高いけど、口コミや評判は実際どうなの?」
フレシャスのウォーターサーバーはデザイン性が高く、インテリアとしても部屋に馴染むため、高い人気を誇っています。
しかし、「ボトルの注文ノルマが多い」「月額料金が高い」「交換頻度が多い」などの悪い口コミや評判もあることも事実です。
契約後に後悔しないためには、実際に使用している方の口コミを確認し、自身に合うかどうかを確認することが大切です。
そこで今回は、フレシャスの口コミや評判を詳しく解説します。
また、メリットやデメリット、申し込み方法も紹介するため、ぜひ参考にしてください。

- 乗り換えで最大16,500円キャッシュバック
- UCCと共同開発!コーヒー機能を搭載
- 富士・木曽・朝霧高原直送の天然水を選べる
月額費用 | 2,496円~ |
---|---|
レンタル料 | 0円 |
サーバータイプ | 床置きor卓上 |
お水の種類 | 天然水 |
ボトルタイプ | 軽量パック式 |
キャンペーン内容 | 水1箱分無料/乗り換えキャンペーン/購入プランでの割引 |
フレシャスのウォーターサーバーとは?

フレシャスはスタイリッシュなデザインが魅力で、グッドデザイン賞やオリコン顧客満足度第1位など、数々の賞を獲得しているウォーターサーバーです。
サーバーレンタルは初月無料で、水を2箱以上消費すると2か月目以降も無料になります。
また、軽量ボトルやウォーターパックを採用しているため、水を交換する負担が少ないことが特徴です。
一般的なウォーターサーバーでは10L以上の重たいボトルを持ち上げて交換します。
しかし、フレシャスは9.3Lボトルや7.2Lウォーターパックと軽量なため、女性やお年寄りでも簡単に交換可能です。
3つの採水地から選べる天然水
フレシャスの天然水は「FRECIOUS富士」「FRECIOUS朝霧高原」「FRECIOUS木曽」の3つから選べます。
それぞれの採水地や料金、対応サーバーは次のとおりです。
FRECIOUS富士 | FRECIOUS朝霧高原 | FRECIOUS木曽 | |
---|---|---|---|
採水地名 | 山梨県富士吉田市 | 静岡県富士宮市 | 長野県木曽郡木曽町 |
1パックあたりの料金 | 1,248円 | 1,231円 | 1,264円 |
対応サーバー | dewo(デュオ)Dewo mini(デュオ ミニ)Slat(スラット)SIPHON+(サイフォンプラス)Collabo(コラボ)AQUWISH(アクウィッシュ) | dewo(デュオ) | dewo(デュオ)SIPHON+(サイフォンプラス)Collabo(コラボ)AQUWISH(アクウィッシュ) |
どの天然水も硬度は20〜85mg/Lの軟水なため、妊娠中の方や赤ちゃんのミルク作りにもおすすめです。
フレシャスはこんな方におすすめ
フレシャスがおすすめな方は次のとおりです。
- 天然水にこだわりがある方
- ボトル交換の負担を軽減したい方
- 赤ちゃんや子どもがいる家庭でも安心して使いたい方
- インテリアにこだわりがあり、おしゃれなウォーターサーバーがほしい方
フレシャスは産地直送の天然水が自宅まで届き、富士山や朝霧高原、木曽から自由に採水地を選べます。
ボトルを足元で交換するタイプや、軽量の無菌エアレスパック式などもあるため、ボトル交換の負担を軽減したい方におすすめです。
また、火傷やケガ防止の安全機能がついているため、赤ちゃんや小さな子どもがいる家庭でも安心して使用できます。
フレシャスサーバーはデザイナーが設計したものをはじめ、有名アニメのキャラクターとコラボしているものもあるため、デザイン性を重視する方にも向いています。
フレシャスサーバーを5機種比較・特徴説明

ここからはフレシャスのサーバーを比較紹介します。
- Slat(スラット)
- Slat+Cafe(スラット+カフェ)
- dewo(デュオ)
- dewo mini(デュオ ミニ)
- SIPHON+(サイフォンプラス)
それぞれの月額料金やサーバーレンタル代、ボトルやパック容量を紹介します。
Slat(スラット)
月額料金(サーバー料金+天然水料金) | レンタルプラン:3,254円(初月の場合)購入プラン:4,136円(分割36回払いの場合) |
---|---|
サーバーレンタル代 | 初月:無料前月2箱以下:990円 |
ボトル・パック容量 | 9.3Lボトル |
Slat(スラット)はシンプルなデザインで、リビングやキッチンに置いても他の家電と馴染むウォーターサーバーです。
給水口が高くてボタン操作式なため、立った姿勢のまま指1本で注水可能です。
SLEEP機能が搭載されており、部屋が暗くなれば自動で温水用ヒーターの電源をオフにするため、電気代を70%カットできます。
また、静音設計なため、他社のウォーターサーバーと比べて約3割も音が静かです。
通常の冷水や温水に加えてカップラーメンにも最適な高温、ミルク作りに最適な70度温水、常温水から選べるため、用途や好みにあわせて温度調整ができます。
Slat+Cafe(スラット+カフェ)
月額料金(サーバー料金+天然水料金) | レンタルプラン:3,254円(初月の場合)購入プラン:4,441円(分割36回払いの場合) |
---|---|
サーバーレンタル代 | 初月:、無料前月2箱以下:1,320円 |
ボトル・パック容量 | 9.3Lボトル |
Slat+Cafe(スラット+カフェ)はSlatの基本機能にコーヒー機能がついたウォーターサーバーです。
UCCと共同開発されており、専用ドリップポッドも用意されています。
カフェインレスコーヒーやモカ&キリマンジャロ、ブルーマウンテンブレンドなど、その日の気分により、さまざまなコーヒーが味わえます。
また、コーヒーのみではなく、緑茶やジャスミン茶、アールグレイ紅茶もラインナップされています。
専用UCCドリップポッドや市販の挽いた豆を使用し、フレシャスの天然水で1杯ずつ淹れる本格コーヒーが楽しめます。
dewo(デュオ)
月額料金(サーバー料金+天然水料金) | レンタルプラン:4,924円〜(初月の場合)購入プラン:5,083円〜(分割36回払いの場合) |
---|---|
サーバーレンタル代 | 初月:無料2か月目以降で0〜1箱:550円2か月目以降で2箱以上:無料 |
ボトル・パック容量 | 7.2Lパック |
dewo(デュオ)はフレシャスで人気No.1のウォーターサーバーです。
おしゃれなデザインなdewoはグッドデザイン賞を受賞しており、部屋の雰囲気や自然光まで考えた5つのカラーが用意されています。
静音設計なため、寝室や一人暮らしの部屋にも最適です。
また、小さな子どもの手が届かないように操作ボタンは上部に配置されており、さらにチャイルドロックも搭載されています。
その安全性の高さが評価され、キッズデザイン賞や経済産業大臣賞を受賞しています。
自動で節電するSLEEP機能と温水温度を標準より15度低くできるエコモード、温水と冷水タンク分離のデュアルタンクにより、電気代を70%抑えられます。
操作ボタンには傾斜があるため操作性がよく、従来よりも9cmほど給水口が高いため機能性も抜群です。
dewo mini(デュオ ミニ)
月額料金(サーバー料金+天然水料金) | レンタルプラン:3,996円(初月の場合)購入プラン:4,543円(分割36回払いの場合) |
---|---|
サーバーレンタル代 | 初月:無料2か月目以降で0〜2箱:550円2か月目以降で3箱以上:無料 |
ボトル・パック容量 | 4.7Lパック |
dewo mini(デュオ ミニ)はdewoのスタイリッシュな雰囲気を残しつつ、dewoよりも3分の1サイズまでコンパクトにしたウォーターサーバーです。
最新テクノロジーのUV-LEDを採用し、サーバー内を定期的に殺菌効果のある光で照射するため、特別な操作をすることなくいつでも新鮮な天然水を味わえます。
LEDライトは夜間を考慮した淡い光で静音設計を採用しているため、空間の仕切りがないワンルームや寝室にも最適です。
水のパックは4.7Lと軽量で、1日にコップ3杯ずつ飲めば1週間で飲みきられる量なため、1〜2人暮らしの方におすすめです。
チャイルドロックを解除するためには長押しが必要なため、子どもが誤って操作する心配はありません。
SIPHON+(サイフォンプラス)
月額料金(サーバー料金+天然水料金) | レンタルプラン:4,992円〜 |
---|---|
サーバーレンタル代 | 無料 |
ボトル・パック容量 | 7.2Lパック |
SIPHON+(サイフォンプラス)はロングタイプ(床置き型)とショートタイプ(卓上型)から選べるウォーターサーバーです。
光センサーが部屋の明るさにあわせて自動調整するため電気代を約30%カットでき、停電時でもレバーを押すのみで出水できます。
ロングタイプとショートタイプとがあり、カラー展開も各6色ずつあるため、部屋のインテリアやスペースにあわせて選べます。
ほかのフレシャスサーバーとは違い、前月の水購入量に関係なく、サーバーレンタル料が無料なことが魅力です。
そのため、1か月にかかる費用は水代と電気代のみのため、お得にウォーターサーバーを利用したい方におすすめです。
フレシャスの口コミ・評判

ここからはフレシャスの口コミや評判を紹介します。
良い口コミや評判と、悪い口コミや評判に分けて紹介するため、ぜひ参考にしてください。
フレシャスの良い口コミ・評判
フレシャスの良い口コミや評判をまとめました。
このウォーターサーバーは犬が飲める水であることが一番重視するポイントでした。そして、軽量パックで取り替えも楽でお湯もしっかり熱く、水も冷たい。そしてなにより自動クリーン機能もあるから毎日安心して飲めます。
引用元:みん評
毎回水を沸かすのが面倒になり、ウォーターサーバーを初めて購入。
今時はこんな小さいサイズがあるんだという驚きとともに
部屋にも全く邪魔にならず、むしろオシャレでいい感じ。
水の袋は使い切ったら小さくしてゴミ箱に捨てられる所も本当に楽。
引用元:みん評
ボタン一つで温水冷水が出て、レバーではないので片手で操作できるのが便利です。
また給水口がたかくて広いので、屈まなくてよいですし、ちょっとした小なべとか大きめのマグカップもおけます。お水もおっきなボトルではなく、パック式なのが女性に優しい設計です。
見た目もおしゃれでかわいいので、毎日使用時にテンションが上がります!!
引用元:みん評
フレシャスのウォーターサーバーで最も評判がよかった点が「デザイン性の高さ」です。
部屋のインテリアを邪魔することなく、むしろおしゃれでテンションが上がると好評でした。
また、「温水と冷水が使用できるから便利」「ペットも飲めるから安心」などの口コミも見られました。
コーヒーや紅茶、緑茶などをお湯で作る場合はもちろん、赤ちゃんのミルク作りにもおすすめです。
フレシャスの悪い口コミ・評判
フレシャスの悪い口コミや評判をまとめました。
とにかく水が不味いです。
2年ちょっと使用しましたが、水の種類を変えても変わりませんでした。
要するにビニールの匂いが水に移っているという事です。
引用元:みん評
SIPHONというサーバーを使用していたが、同型機種で新しいものに交換したら、異音が続き、またコンプレッサーも稼働している時間の方が長く、一時間で何回も稼働していたため、クレームを入れたけど抜本的な解決策を示してもらえなかった。
引用元:みん評
二箱を、指定日注文
その日に届かず、受け取れない翌日に配送してくる
翌々日に受け取ると一箱しか届かない
そして、当然のように、サービスへの電話も繋がらず、チャットに案内されるがそれも繋がらず、何処へも相談できない。
値段の割に、見た目以外は何もいいとこないです。
引用元:みん評
フレシャスの悪い口コミや評判で多かった意見は、「水からビニールのにおいがする」ことです。
おいしいと感じる方もいましたが、普段ミネラルウォーターを飲み慣れている方であれば気になるかもしれません。
また、「トラブルが発生した場合に電話がつながらない」「指定日に水が届かない」などの口コミも見られました。
もしサポートセンターに電話がつながらない場合はチャット、それもつながりにくい場合はメールで問い合わせましょう。
フレシャスのメリット

フレシャスのメリットは次のとおりです。
- インテリアに馴染むおしゃれなデザイン
- ボトル交換が簡単
- 静音設計で稼働音が気になりづらい
それぞれ詳しく解説します。
インテリアに馴染むおしゃれなデザイン
現在フレシャスが展開するウォーターサーバーのモデルは、デザイナーズモデル3種、ベーシックモデル1種、コラボモデル3種です。
なかにはグッドデザイン賞を受賞しているサーバーもあります。
ロングタイプとショートタイプがあるほか、コーヒー機能つきや人気キャラクターとのコラボなど種類も豊富です。
どのサーバーもスタイリッシュなデザインとなっており、シンプルで無駄のないたたずまいなため、インテリアに馴染むおしゃれさがあります。
たとえばSIPHON+のカラーには、ホワイトと一口にいっても優しい色合いのクールホワイトと、パールが入ったシャイニーホワイトがあります。
「ありきたりな白は嫌だけど、白色が好き」な方にもぴったりです。
ボトル交換が簡単
一般的なウォーターサーバーの場合は12Lのボトルを採用しており、ボトルを交換する場合は重たいボトルを高い位置まで持ち上げる必要があります。
一方でフレシャスの場合は基本が7.2Lのビニールパックなため、女性やお年寄りの方でも楽に交換できます。
9.3Lのボトルタイプも足元に設置するタイプなため、ボトル交換の煩わしさがありません。
使い終わった後のボトルやパックは小さく畳んで捨てられるため、ごみもかさばらず、そのまま捨てられます。
静音設計で稼働音が気になりづらい
フレシャスは静音設計なため、稼働音が気になりづらいです。
他社の床置き型ウォーターサーバーは、水を給水口まで組み上げる仕組みなため、音が気になる方も多くいます。
フレシャスの場合は開発段階からポンプ自体やサーバー内部の構造が工夫されているため、他社と比べて約3割も静かです。
そのため、寝室や一人暮らしの部屋など、ウォーターサーバーを設置する場所を選びません。
フレシャスのデメリット

フレシャスのデメリットは次のとおりです。
- 月額料金が他社と比べて高め
- ウォーターパック交換の頻度が高い
- 機種別に水の注文ノルマがある
それぞれ詳しく解説します。
月額料金が他社と比べて高め
フレシャスの月額料金は、他社のウォーターサーバーと比べてやや高めです。
ウォーターサーバーメーカー | 月額料金(24L) |
---|---|
フレシャス(SIPHON+) | 4,160円 |
ウォーターワン(WS2) | 4,289円 |
うるのん(スタイリッシュサーバー) | 3,960円 |
アクアセレクト(アクアセレクトサーバー) | 3,311円 |
プレミアムウォーター(スリムサーバーⅢ) | 3,974円 |
ただし、フレシャスは初期費用や配送料が無料です。
クリーニング機能の搭載や空気が入りにくいボトルなため、セルフメンテナンスで済み、メンテナンス費用もかかりません。
フレシャスはデザイン性や機能面で他にない強みがあるため、それだけの価値があるといえるでしょう。
ウォーターパック交換の頻度が多い
フレシャスはボトルやパックの容量が軽量な点がメリットですが、その分交換の頻度が高くなってしまいます。
1〜2人暮らしなどの消費量が少ない場合は問題ありませんが、家族が多い場合は交換頻度が多くて面倒に感じてしまうかもしれません。
dewoやSIPHON+は7.2Lまたは4.7Lのみなため、水の消費量が多い方は9.3LボトルのSlatがおすすめです。
機種別に水の注文ノルマがある
フレシャスは機種別に水の注文ノルマがあり、基本ノルマが1か月に4パックと多いです。
各メーカーで異なりますが、1か月に2本(24L)のところが多いため、フレシャスの4パック(28.8L)は多く感じてしまうでしょう。
水の注文ノルマが心配な方は、9.3L×2本のSlatまたはSlat+Cafe、4.7L×4パックのdewo miniを選ぶとよいでしょう。
フレシャスの申し込み方法

ここからはフレシャスの申し込み方法を解説します。
- 申し込み
- 発送
- サーバー設置
フレシャスサーバーの使用を検討している方はぜひ参考にしてください。
1:申し込み
まずはフレシャス公式サイトからウォーターサーバーの機種と水の種類を選びます。
選択画面でサーバーの特徴が解説されているため、好みのサーバーを選びましょう。
次に名前や生年月日、メールアドレスなどの必要事項を入力します。
その後、初回配送日と定期配送の周期、時間帯を選びます。
最後に決済方法をクレジットカードまたは代引きから選んで申し込み完了です。
2:発送
申し込みの際に選んだ配送日に発送されるため、自宅で受け取りましょう。
2回目以降の配達は変更できるため、最初は1か月に2箱ペースで注文をはじめ、徐々に注文する水の量を調整するとよいでしょう。
3:サーバー設置
フレシャスではサーバーの設置を自身で行わなければなりません。
自宅に届いたサーバーの梱包を取ると、パンフレット「はじめての設置方法」が入っているため、その通りに進めれば素人でも簡単に設置できます。
パンフレットの通りに設置や操作すれば約1時間ほどで適温になります。
冷水も温水も出る状態なため、フレシャスサーバーの使用を開始しましょう。
フレシャスのキャンペーン

フレシャスにはさまざまなキャンペーンが用意されています。
- 全申し込み者へ!GWキャンペーン
- 他社サーバー利用者向け!解約金サポートキャンペーン
- 子育てサポート!ママパパプラン
それぞれ詳しく解説します。
全新規申込者!5月の新生活キャンペーン
新規で申し込んだすべての方に初回お届けの水1箱無料と、フレシャスグッズの水筒がプレゼントされるキャンペーンです。
オリジナル水筒はこれから暑くなってくるため嬉しいプレゼントですが、予定数に達し次第終了となるため、早めに申し込むことをおすすめします。
期間は2023年5月15日から2023年5月28日までと期間限定ではありますが、過去同じようなキャンペーンが実施されているため、今後も出る可能性があります。
キャンペーン期間 | 2023年5月15日〜2023年5月28日 |
---|---|
キャンペーン特典 | 水1箱初回無料フレシャスグッズの水筒プレゼント |
対象者 | Webまたは電話で次のウォーターサーバーを申し込んだ方 Slat+cafe(スラット+カフェ)dewo(デュオ)dewo mini(デュオミニ)Slat(スラット)SIPHON+(サイフォンプラス)AQUWISH(アクウィッシュ) |
申請方法 | 新規でフレシャスのウォーターサーバーを申し込む |
注意事項 | 他キャンペーンとの併用不可新規フレシャス会員のみが対象 |
他社サーバー利用者向け!解約金サポートキャンペーン
他社のウォーターサーバーを使用している方がフレシャスに乗り換えると、他社サーバーの解約金を最大16,500円キャッシュバックしてもらえます。
キャッシュバックのみではなく、初回1箱無料なため、お得に乗り換えられます。
ただし、乗り換えキャンペーンが適用される条件は、フレシャスの支払い方法が「クレジットカード」限定です。
支払い方法が「代引き」の場合は適用されないため、注意してください。
初回配送日は3か月先まで指定できるため、使用中サーバーの水が余っている方も安心して申し込めます。
期間は2023年5月15日から2023年5月28日までと期間限定ではありますが、期間が過ぎても同じようなキャンペーンが出る可能性が大いにあります。
キャンペーン期間 | 2023年5月15日〜2023年5月28日 |
---|---|
キャンペーン特典 | 他社サーバー解約金最大16,500円キャッシュバック初回水1箱無料プレゼント |
対象者 | 他社のウォーターサーバーを利用中の方フレシャスの支払い方法がクレジットカードの方 |
対象外のウォーターサーバー | フレシャスブランドAQUWISHダイワハウスグループ「EMISUI」なちゅみず本舗エアーレス・ウォーターロハスタイル「LOHASUI」WUU!First waterAqpina(アクピナ)うるのん with LOHASUI |
申請方法 | ウォーターサーバー到着後、乗り換え応募フォームまたは郵送でキャッシュバックを申請 |
注意事項 | 他キャンペーンとの併用不可他社サーバー解約後30日以内に申し込む |
子育てサポート!ママパパプラ
妊娠中の母親や小さい子どもがいる方限定で、最大17,000円相当のプレゼントがもらえるキャンペーンです。
対象サーバーはキッズデザイン賞を受賞している「dewo」「Slat」「Slat+Cafe」で、子どもたちの安全安心に貢献するモデルです。
給水ボタンが110cmほどの高い位置に配置されているため、子どもの手が届かない設計となります。
また、チャイルドロックを解除するためには、ボタンを長押しする必要があるため安心です。
期間の記載はなく、キャンペーン賞品がなくなり次第終了、もしくは変更になる可能性があるため注意してください。
キャンペーン期間 | 賞品がなくなり次第終了、変更 |
---|---|
キャンペーン特典 | オクソーハンドル付きストローカッププレゼントフレシャス刺繍入り今治ハンドタオル毎年水1箱無料 |
対象者 | 新規申し込み者で申し込みの際に妊娠中または未就学児の子どもがいる方 |
対象のウォーターサーバー | dewoSlatSlat+Cafe |
申請方法 | 新規申し込みから30日以内かつウォーターサーバーお届け後、母子手帳・健康保険証・乳幼児医療証いずれか1点の写しと必要事項を登録 |
注意事項 | 他キャンペーンとの併用不可必要書類に不足や不備がある場合は対象外 |
フレシャスに関するよくある質問

最後にフレシャスに関するよくある質問を紹介します。
- 契約期間内の解約はお金がかかりますか?
- 水の定期配送をスキップすることは可能ですか?
スムーズに利用するためにも、ここで疑問を解決しておきましょう。
契約期間内の解約はお金がかかりますか?
契約期間内に解約した場合、解約金が発生します。
レンタルプランで契約後またはサーバー交換後に1年未満で解約した場合、解約金として16,500円(税込)がかかります。
また、1年経過後かつ2年未満で解約した場合は9,900円(税込)がかかるため注意しましょう。
水の定期配送をスキップすることは可能ですか?
水の定期配送を休みたい場合は1回スキップできます。
マイページまたは自動音声から変更できますが、お届け予定日の7日前までに手続きしなければなりません。
また、原則的に契約は定期配送なため、2か月連続でスキップする場合は翌月以降に月額1,100円(税込)の休止手数料が発生します。
参照元:定期配送を休みたい時、配送日を変更したい時は?|フレシャス公式サイト
まとめ

今回はフレシャスの口コミや評判について解説しました。
フレシャスは他社と比べて月額料金が高かったり、ボトルやパックが軽量なために交換頻度が高かったりと、デメリットもあります。
しかし、デザイン性が高く、機能面にも優れているハイスペックなウォーターサーバーなため、契約する価値は十分にあるといえます。
また、天然水も3つの採水地から選べ、それぞれ特徴が異なるため、水にこだわっている方にもおすすめです。
現在ミッフィーやワンピース、リラックマとのコラボモデルもあるため、お気に入りのサーバーを見つけて契約してみましょう。
<参考>
フレシャス