腕脱毛におすすめのサロン7選!料金や効果で徹底比較!

更新日:2022年12月19日
腕脱毛におすすめのサロン7選!料金や効果で徹底比較!

半袖を着たり腕まくりをすると、どうしても目についてしまう腕の毛。誰かと食事をしているときや、電車で吊革につかまるときなどに、気になった経験はありませんか?

目につく部分のため、初めての脱毛はまず腕から、と考える人も。

一方で、「できるだけお得に脱毛したい」「料金だけでなく効果も重視したい」といった条件に見合うサロンを探すのは難しいもの。

とくに脱毛が初めてだと、どんな点を比較すれば後悔しないサロン選びができるのかが分からず、重要なポイントを見落としてしまう可能性が。

そこで今回は、編集部がさまざまな条件を比較しながら、腕脱毛におすすめのサロンを紹介します。

選び方のポイントから解説していくので、きっと納得のいくサロンが見つかるはずですよ。

すぐにおすすめの脱毛サロンを見る »


露出しがちな腕を気にする女性が多い!

10代女性 20代女性 30代女性 全体(10~60代女性)
腕毛をケアしている 約92% 約90% 約89% 約66%

(※)参考:【2022年/10~60代の1560人へ聞く「各世代・男女別 “体毛” に関する価値観の多様性」を調査】無毛orそのまま? ケアする部位は?( リゼクリニック調べ )

リゼクリニック調べでは、10~60代女性の約7割が腕の毛を気にしてケアをしていると回答。10〜30代の若者に関しては、約9割がケアをしているという結果でした。

10代が最も腕をケアしている割合が多いという結果をみても、初めての脱毛で腕脱毛を選択する人は多そうですね。

また、1年の半分以上は半袖を着ているとなると、露出の機会が多い腕の毛はやはり年齢問わず気になる人が多いよう。

自己処理の頻度が高いと肌の劣化にも繋がるため、春夏に向けてぜひとも脱毛はしておきたいところ

長袖を着る秋冬の間に着々と脱毛を進める人も多いので、腕脱毛は時期を問わず早めが吉ですよ。

すぐにおすすめの脱毛サロンを見る »


腕脱毛で押さえるべきポイントは?

腕脱毛で押さえるべきポイントは?

腕は、効果を意識しつつも、できるだけお金をかけずにさくっと脱毛したい部位。効果と料金を照らし合わせたときのコスパが重要ですよね。

一方で、腕脱毛をするサロンの比較にはいくつかのポイントがあります。料金だけに注目してそれらを見落とすと、最終的にコスパが悪くなり後悔してしまうことも。

脱毛初心者にも分かりやすいようサロン選びのポイントをまとめたので、以下の内容をチェックして賢く腕脱毛をしましょう。

腕脱毛の脱毛範囲

腕脱毛の脱毛範囲
腕のパーツ 脱毛範囲
ひじ上 ・肩からひじまで
・Lパーツでされることが多い
ひじ ・ひじの関節部分
・ひじ上やひじ下に含まれることが多い
・Sパーツとされることが多い
ひじ下 ・ひじから手首まで
・Lパーツとされることが多い
手の甲・指 ・手首から指の第一関節まで
・甲と指で別になっていることもある
・Sパーツとされることが多い

サロンでの腕脱毛は、Sパーツ・Lパーツのようにパーツごとに脱毛することがほとんど

脱毛しなくてもいいパーツを省けたり、毛が濃いパーツの回数を増やしたりと、柔軟にプランを組めばお得に脱毛できますよ。

一方、全身脱毛は基本的に腕の全パーツを含みます。全身の部位がセットになることで、1部位あたりの料金もかなり割安になるため、腕以外の部位も脱毛する可能性がある人は、最初から全身脱毛を契約するのがお得

なお、手の甲と指以外のパーツは基本的に裏側も照射されますが、まれに照射の範囲外となることもあるので、腕の裏側まで脱毛したい人は無料カウンセリングなどで確認しておくとよいでしょう。

サロン名 脱毛範囲 公式サイト
ミュゼ 両ヒジ上(Lパーツ):ひじ上
両ひじ下(Lパーツ):ひじ下
両手の甲と指(Sパーツ):手の甲・指
顔・VIO含む全身脱毛コース:腕全パーツ、その他全パーツ
全身脱毛コースライト Aプラン:腕全パーツ、VIO
全身脱毛コースライト Bプラン:腕全パーツ、背中、うなじ
全身脱毛コースライト Cプラン:腕全パーツ、胸、お腹
全身脱毛コースバリュー うでプラスA:腕全パーツ、ひざ下、足の甲・指
全身脱毛コースバリュー うでプラスB:腕全パーツ、背中上、うなじ
全身脱毛コースバリュー うでプラスC:ひじ上、ひじ下、へそ周り、Vライン上
全身脱毛コースバリュー うでプラスD:ひじ上、ひじ下、胸、お腹
ラココ ひじ上(Lパーツ):ひじ上
ひじ下(Lパーツ):ひじ下
手甲(Sパーツ):手の甲
手指(Sパーツ):手の指
まるごと全身脱毛コース 顔・VIOを含む:腕全パーツ、その他全パーツ
まるごと全身脱毛コース 顔またはVIO付き:腕全パーツ、顔orVIOを除く全パーツ
まるごと全身脱毛コース 顔・VIOを除く:腕全パーツ、顔・VIOを除く全パーツ
ディオーネ 二の腕(Lパーツ):ひじ上
ひじ下(Lパーツ):ひじ下
手の甲(Sパーツ):手の甲・指
まるごと全身脱毛:腕全パーツ、顔を除くその他全パーツ
ジェイエステティック 両ひじ上(Lパーツ):ひじ上
両ひじ下(Lパーツ):ひじ下
両ひじ(Sパーツ):ひじ
両手の甲&指(Sパーツ):手の甲・指
人気パーツ集中脱毛:ひじ上、ひじ下、背中、ひざ上、ひざ下
銀座カラー 全身脱毛6回:腕全パーツ、その他全パーツ
全身脱毛2年間脱毛し放題:腕全パーツ、その他全パーツ
ストラッシュ 新全身ライト脱毛コース:腕全パーツ、その他全パーツ
新全身スタンダード脱毛コース:腕全パーツ、その他全パーツ
シースリー プレミアム全身脱毛通い放題:腕全パーツ、その他全パー

腕脱毛の相場

腕脱毛の相場
プラン 相場
腕脱毛(Lパーツ) 約32,000円(6回あたり)※1
腕脱毛(Sパーツ) 約16,000円(6回あたり)※1
腕を含む全身脱毛(顔・VIO含む) 約118,000円(6回あたり)※2
※1 ミュゼプラチナム、ラココ、ディオーネ、ジェイエステティックの平均額を算出 ※2 ミュゼプラチナム、ラココ、銀座カラー、ストラッシュの平均額を算出

腕脱毛と腕を含む全身脱毛の相場は、上記の通り。こちらの金額を目安にして、各サロンの料金を比較してみましょう

ただ、相場より高いサロンは、設備にお金をかけているということもあります。脱毛機などは効果にも影響してくるので、安いサロンだけに注目せず、さまざまな条件を見てみてくださいね。

ちなみに、医療脱毛クリニックの顔・VIOを含む全身脱毛のプランは5回で約36万円(※)。サロンで受けたほうが、コストを抑えて始められますよ。

また、Lパーツ(ひじ上とひじ下の2つ分)とSパーツ(手の甲・指)をセットにして腕全体を脱毛する場合、6回あたり8万円ほどの費用が見込まれます。

全身脱毛との差は4万円程度なので、思い切って全身脱毛をしてみるのもしてみるのもおすすめですよ。

(※)参考:エピスタ「医療脱毛が安いランキング16選!全身脱毛や部位別の料金を徹底比較」
主要脱毛クリニック5院(レジーナクリニック、アリシアクリニック、リゼクリニック、フレイアクリニック、エミナルクリニック)の平均を算出

サロン名 プラン・料金(税込) 公式サイト
ミュゼ 両ヒジ上(Lパーツ):29,922円(6回)※1
両ひじ下(Lパーツ):29,922円(6回)※1
両手の甲と指(Sパーツ):29,922円(12回)※1
顔・VIO含む全身脱毛コース:143,130円(6回)※1
全身脱毛コースライト Aプラン:129,070円(6回)※1
全身脱毛コースライト Bプラン:129,070円(6回)※1
全身脱毛コースライト Cプラン:129,070円(6回)※1
全身脱毛コースバリュー うでプラスA:100,868円(6回)※1
全身脱毛コースバリュー うでプラスB:100,868円(6回)※1
全身脱毛コースバリュー うでプラスC:100,868円(6回)※1
全身脱毛コースバリュー うでプラスD:100,868円(6回)※1
ラココ ひじ上(Lパーツ):5,500円(1回)
ひじ下(Lパーツ):5,500円(1回)
ひじ(Sパーツ):3,300円(1回)
手甲(Sパーツ):3,300円(1回)
手指(Sパーツ):3,300円(1回)
まるごと全身脱毛コース 顔・VIOを含む:86,900円(5回)
まるごと全身脱毛コース 顔またはVIO付き:75,900円(5回)
まるごと全身脱毛コース 顔・VIOを除く:64,900円(5回)
ディオーネ 二の腕(Lパーツ):66,000円(12回)
ひじ下(Lパーツ):66,000円(12回)
手の甲(Sパーツ):26,400円(12回)
まるごと全身脱毛:396,000円(12回)
ジェイエステティック 両ひじ上(Lパーツ):2,860~5,500円(1回)※2
両ひじ下(Lパーツ):2,860~5,500円(1回)※2
両ひじ(Sパーツ):1,980~2,750円(1回)※3
両手の甲&指(Sパーツ):1,980~2,750円(1回)※3
人気パーツ集中脱毛:99,000円(9回)
銀座カラー 全身脱毛6回+医療脱毛1回プレゼント(またはドクターズコスメのプレゼント)※4:98,000円(6回)
全身脱毛2年間脱毛し放題+医療脱毛4回プレゼント(またはドクターズコスメのプレゼント)※4:299,000円(2年通い放題)
ストラッシュ 新全身ライト脱毛コース:125,400円(6回)
新全身スタンダード脱毛コース:150,400円(6回)
シースリー プレミアム全身脱毛通い放題:399,870円(総額99,900円)(無期限通い放題)
※1 レギュラープランに各種割引を適用させた価格です
※2 1~3回目まで5,500円(税込)、4~7回目まで4,400円(税込)、8~16回目まで4,290円(税込)、17回目以降は公式サイトを要確認
※3 1~3回目まで2,750円(税込)、4~7回目まで2,200円(税込)、8回目以降は1,980円(税込)
※4 医療脱毛は一部地域のみ、提携院との直接手続きが必要。地域外の場合は全身保湿トリートメントのプレゼント

腕脱毛に適用できる割引キャンペーン

各サロンでは、腕脱毛に適用できる割引キャンペーンを展開しています。

それらを利用すれば、比較的安い腕脱毛をよりお得に受けられるので、事前によくチェックしておきましょう。

また、キャンペーンの割引額はプランの料金によって変わることも。その場合、パーツ別の腕脱毛より全身脱毛の方が高額の値引きとなります。

どれくらいお得になるか分からない人や、プランで迷う人は、無料カウンセリングで料金シミュレーションをしてみるのもおすすめですよ。

なお、各キャンペーンには適用条件がある場合や、予告なく終了する場合があります。キャンペーンの詳細についても、スタッフに確認しておきましょう。

サロン名 腕脱毛に適用できるキャンペーン 公式サイト
ミュゼ 12月:脱毛で使える33万円分のチケットプレゼント
お友達ご紹介割引特典:2人で最大40,000円分の特典プレゼント
ラココ ペア割:最大10%分の商品券プレゼント
のりかえ割:最大10%分の商品券プレゼント
学割:最大10%分の商品券プレゼント
ご紹介割:最大10%分の商品券プレゼント
ディオーネ 初回限定キャンペーン:Lパーツ1回orSパーツ2回が3,300円(税込)
ジェイエステティック ファミリー会員:30%オフ
ご紹介特典:5,000円分の割引券・脱毛1回プレゼント
ペア割:Sパーツ脱毛1回プレゼント
銀座カラー 当日契約割:最大60,000円オフ
のりかえ割:最大20,000円オフ
はじめて割:最大20,000円オフ
脱毛学割:最大20,000円オフ
ペア割:最大20,000円オフ
おともだち紹介:15,000円分のギフトカードプレゼント
ストラッシュ 美肌キャンペーン:腕脱毛・ホームストラッシュ・フェイスパックプレゼント
ペア割:最大30%オフ
リベンジ脱毛割:最大30%オフ
学割:最大30%オフ
キッズ割:最大30%オフ
シースリー プレミアム全身脱毛:150,000円オフ
脱毛器・美顔器プレゼント(WEBからの申し込み限定)

腕脱毛に必要な回数や期間

腕脱毛に必要な回数や期間
施術回数 施術期間 腕の脱毛効果
1~5回 2~10カ月 元の毛が濃い場合は薄くなる
6~10回 1年~1年8カ月 元の毛が薄い場合でもさらに薄くなる
11~15回 1年10カ月~2年半 元の毛質に関係なく産毛のようになる

腕脱毛に必要な回数や期間は上記の通りで、元の毛が濃い場合でも薄い場合でも、6~10回の施術を重ねれば毛が薄くなったと実感できるでしょう。

一方で、11〜15回の施術を重ねれば、産毛のような状態を目指せます。毛はかなり目立たなくなるため、自己処理が不要になる人もいるかもしれませんね。

なお、サロン脱毛では半永久脱毛の効果を見込めませんが、下記のように半永久脱毛も全く毛が生えないわけではありません。

サロン脱毛でもかなり毛は減らせるので、徹底的に脱毛したい人はぜひ多めの回数を検討してみてください。

※永久脱毛は、直近の脱毛から1か月後に生えてくる毛が全体の20%以下で、3回の脱毛施術から6か月後に減っている毛が全体の67%以上であることが条件です。
<参考:アメリカ食品医薬品局(FDA)米国電気脱毛協会(AEA)

腕脱毛におすすめの方式

方式 おすすめの人
IPL方式 ・腕の毛が濃い人
・効果をはっきり実感したい人
SHR方式 ・腕の毛が薄い人
・照射時の痛みを抑えたい人
・腕を日焼けしやすい人
SSC方式 ・腕の毛が薄い人
・照射時の痛みを抑えたい人
・肌トラブルが気になる人

サロン脱毛には、主に「IPL方式」「SHR方式」「SSC方式」という3種類の方式があります。

方式が変わると効果や痛みも変わるので、腕の毛質や肌質に合わせて選択することが肝心。

IPL方式

IPL方式は濃い毛に高い効果を見込め、脱毛後1〜2週間で毛が抜けやすくなるため、腕の毛が元々濃い人や効果を分かりやすく得たい人におすすめです。

SHR方式

SHR方式は比較的薄い毛の脱毛が得意で、本来照射を避けられる日焼け肌にも当てられる可能性があるため、腕の毛が元々薄い人や腕をよく日焼けする人におすすめ。

SSC方式

SSC方式は、美肌効果を見込めるジェルの上から照射を行うため、肌に優しいのが特徴。二の腕などにブツブツができる毛孔性苔癬など、肌トラブルが気になる人や、敏感肌の人におすすめです。

また、SHR方式やSSC方式は痛みが少ない方式。脱毛の痛みが不安な人は、こうした方式を選ぶとよいでしょう。

腕脱毛における肌のケア

毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)とは
毛孔性苔癬とは、二の腕などによくできるブツブツのこと。具体的には、毛穴の角質層が硬くなって、細かい発疹がたくさんできます。「さめ肌」と呼ばれることもあり、30〜40%の人がこの症状を経験するほど、よく起こる肌トラブルです。

前述したように、露出の高い腕は自己処理の頻度も高くなりがちで、肌トラブルを起こしやすい部位。

自己処理をせずとも、上記の毛孔性苔癬や冬場の乾燥など、腕における肌荒れが気になる人は多いでしょう。

脱毛の場合は、毛穴に与えた熱が肌に伝わることで、脱毛後は肌が敏感になります。このとき、保湿などの適切なケアをしなければ、肌トラブルのリスクが高まることに。

もちろん自宅でのケアも肝心ですが、施術時のサロンにおけるケアもチェックしておくのがおすすめです。

きちんとしたケアがあれば、肌荒れを防げるだけでなく、美肌効果も期待できますよ。

サロン名 施術時のケア 公式サイト
ミュゼ プラセンタエキス配合のミルクローション塗布
ラココ 生コラーゲン・3種の大豆イソフラボン配合のローション塗布
ディオーネ 公式サイトに記載なし
ジェイエステティック ヒアルロン酸・アルブチン配合の保湿ケア
銀座カラー 6種の美肌成分を保湿マシンで高圧噴射する「美肌美潤」※オプション
ストラッシュ 電気の力でジェルの美肌成分を角質層に浸透させる「エレクトロポレーション」
シースリー ヒアルロン酸配合の「クリア美肌ジェル」塗布
イソフラボン配合の「きらめきアフタークリーム」塗布

腕のみの脱毛におすすめのサロン4選!料金や効果で徹底比較!

ここからは、腕のみの脱毛におすすめのサロンを紹介していきます。

手軽な腕脱毛からチャレンジしたい脱毛初心者や、目につきやすい腕だけをさくっと脱毛したい人は要チェックですよ。

腕も含む全身脱毛におすすめのサロンを見たい人は、こちらをクリック

ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナム
※キャンペーンは予告なく終了する場合があります。最新の情報は公式サイトやカウンセリングでご確認ください。
プラン 料金(税込)
両ヒジ上(Lパーツ)
両ヒジ下(Lパーツ)
レギュラープラン:29,922円(6回)
レギュラープラン:21,372円(4回)
レギュラープラン:15,000円(1回)
デイプラン:26,594円(6回)
デイプラン:16,148円(4回)
デイプラン:12,000円(1回)
両手の甲と指(Sパーツ) レギュラープラン:29,922円(12回)
レギュラープラン:21,372円(8回)
レギュラープラン:15,000円(2回)
デイプラン:26,594円(12回)
デイプラン:16,148円(8回)
デイプラン:12,000円(2回)

※ レギュラープランは営業時間内いつでも利用可能、デイプランは平日12~18時まで利用可能 ※ 各種割引適用後の価格です

ミュゼプラチナムには、営業時間内であればいつでも予約を入れられる「レギュラープラン」と、平日12〜18時の間で予約を入れられる「デイプラン」があります。

デイプランであれば、腕脱毛の料金が3千円ほど安くなるので、学生など平日の日中でも通えるという人はぜひこちらのプランを検討してみてください。

とはいえ、レギュラープランであっても相場より安い料金で腕脱毛を受けられるミュゼプラチナム。キャンペーンも充実しているので、ぜひ記事内の公式リンクからチェックしてみてください。

また、SSC方式を採用して肌をいたわった脱毛を行っているため、腕の肌トラブルが気になる人や敏感肌の人にもおすすめできるサロンですよ。

顔・VIO含む全身脱毛コース(税込)
レギュラープラン:143,130円(6回)
レギュラープラン:95,420円(4回)
レギュラープラン:88,400円(1回)
デイプラン:115,112円(6回)
デイプラン:75,660円(4回)
デイプラン:70,700円(1回)
全身脱毛コースライト Aプラン(税込)
(腕全パーツ、VIO)
全身脱毛コースライト Bプラン(税込)
(腕全パーツ、背中、うなじ)
全身脱毛コースライト Cプラン
(税込) (腕全パーツ、胸、お腹)
レギュラープラン:129,070円(6回)
レギュラープラン:83,548円(4回)
レギュラープラン:70,700円(1回)
デイプラン:100,868円(6回)
デイプラン:66,000円(4回)
デイプラン:56,500円(1回)
全身脱毛コースバリュー うでプラスA(税込)
(腕全パーツ、ひざ下、足の甲・指)
全身脱毛コースバリュー うでプラスB(税込)
(腕全パーツ、背中上、うなじ)
全身脱毛コースバリュー うでプラスC(税込)
(ひじ上、ひじ下、へそ周り、Vライン上)
全身脱毛コースバリュー うでプラスD(税込)
(ひじ上、ひじ下、胸、お腹)
レギュラープラン:100,868円(6回)
レギュラープラン:66,000円(4回)
レギュラープラン:56,500円(1回)
デイプラン:79,200円(6回)
デイプラン:52,800円(4回)
デイプラン:45,200円(1回)
割引キャンペーン
脱毛で使える33万円分のチケットプレゼント
お友達ご紹介割引特典:2人で最大40,000円分の特典プレゼント
脱毛方式
SSC方式
シェービング
背面は無料
キャンセル
予約24時間前まで無料

ラココ

プラン 料金(税込)
ひじ上(Lパーツ)
ひじ下(Lパーツ)
5,500円(1回)
ひじ(Sパーツ)
手甲(Sパーツ)
手指(Sパーツ)
3,300円(1回)

ラココの腕脱毛は、パーツが細かく分かれているのが特徴。腕全体を脱毛した後に気になる箇所だけを追加照射したい場合など、柔軟にプランを組めるのがメリットです。

腕脱毛の料金は相場と同じくらいですが、キャンペーンが豊富なので、これらを利用できる人にとってはお得感があるでしょう。

また、SHR方式の脱毛機を使用しているため、照射時の痛みが少ない上に、日焼けした腕に照射できるというメリットも。とくに夏場など、露出が多く日焼けしやすい腕の脱毛にぴったりですね。

さらに、施術時には生コラーゲンと3種類の大豆イソフラボンが含まれるローションを塗布。腕の毛を減らしつつ、潤いたっぷりの肌を目指せますよ。

まるごと全身脱毛コース 顔・VIOを含む(税込)
86,900円(5回)
まるごと全身脱毛コース 顔またはVIO付き(税込)
75,900円(5回)
まるごと全身脱毛コース 顔・VIOを除く(税込)
64,900円(5回)
割引キャンペーン
ペア割:最大10%分の商品券プレゼント
のりかえ割:最大10%分の商品券プレゼント
学割:最大10%分の商品券プレゼント
ご紹介割:最大10%分の商品券プレゼント
脱毛方式
SHR式
シェービング
背面は無料
キャンセル
予約前日18時まで無料

ディオーネ

プラン 料金(税込)
二の腕(Lパーツ)
ひじ下(Lパーツ)
66,000円(12回)
手の甲(Sパーツ) 26,400円(12回)

ディオーネの腕脱毛は施術回数が12回に設定されているため、腕の毛をとことん薄くしたい人におすすめ。料金は相場と同じくらいで、手の甲には指も含まれます。

また、ディオーネは剃り残しのシェービングサービスが無料なのもポイント。脱毛前には自己処理が必須ですが、二の腕の裏など、剃り残しなく処理するのは難しいのが実際のところ。

本来は剃り残しが多いと、照射を避けられたり、シェービング料金がかかりますが、ディオーネであればそんな心配はいらないでしょう。

一方で、方式や施術時のケアについては記載がなかったため、気になる人は無料カウンセリングでスタッフに確認しておきましょう。

まるごと全身脱毛(税込) (顔を除く全身)
396,000円(12回)
割引キャンペーン
初回限定キャンペーン:Lパーツ1回orSパーツ2回が3,300円(税込)
脱毛方式
公式サイトに記載なし
シェービング
無料
キャンセル
予約前日まで無料

ジェイエステティック

プラン 料金(税込)
両ひじ上(Lパーツ)
両ひじ下(Lパーツ)
2,860~5,500円(1回)※1
両ひじ(Sパーツ)
両手の甲&指(Sパーツ)
1,980~2,750円(1回)※2
※1 1~3回目まで5,500円(税込)、4~7回目まで4,400円(税込)、8~16回目まで4,290円(税込)、17回目以降は公式サイトを要確認
※2 1~3回目まで2,750円(税込)、4~7回目まで2,200円(税込)、8回目以降は1,980円(税込)

ジェイエステティックの腕脱毛は、重ねた回数によって料金が変化します。1回目は相場と同じくらいの料金ですが、4回目以降は相場よりもどんどん安くなっていきますよ

Lパーツについては、なんと120回目まで価格が下がり続けるので、腕をしっかり脱毛したい人はかなりお得になります。全回数の料金や自分に合った施術回数は、無料カウンセリングで確認してみてください。

加えて注目すべきは、医薬部外品美白有効成分として厚生労働省に認められた、アルブチン配合の保湿ケア。腕を脱毛しながら美肌も目指せるのです。

一方、方式やキャンセルの期限については公式サイトに記載がなかったため、無料カウンセリングなどで聞いておくとよいでしょう。

人気パーツ集中脱毛(税込)
(ひじ上、ひじ下、背中、ひざ上、ひざ下)
99,000円(9回)
割引キャンペーン
ファミリー会員:30%オフ
ご紹介特典:5,000円分の割引券・脱毛1回プレゼント
ペア割:Sパーツ脱毛1回プレゼント
脱毛方式
公式サイトに記載なし
シェービング
無料
キャンセル
公式サイトに記載なし

腕を含む全身脱毛におすすめのサロン3選!

お次は、腕を含む全身脱毛におすすめのサロンを紹介していきます。全身脱毛は、1部位当たりの料金がぐっと安くなるのがポイント。

実際に、腕全体を脱毛するのと全身脱毛するのとで、相場における差は4万円程度なので、腕以外の脱毛も気になっている人は全身脱毛も検討してみましょう。

銀座カラー

銀座カラー
※自由診療
※ VIO付き全身脱毛合計6回プラン:月々2,900円。プラン金額59,400円。 ※ 12回分割、ボーナス払い併用の場合。分割方法等について詳しくは店舗までお問い合わせください。
プラン 料金(税込)
全身脱毛6回
(顔・VIOを含む全身)+医療脱毛1回プレゼント(またはドクターズコスメのプレゼント)
98,000円(6回)
全身脱毛2年間脱毛し放題
(顔・VIOを含む全身)+医療脱毛4回プレゼント(またはドクターズコスメのプレゼント)
299,000円(2年通い放題)

※医療脱毛は一部地域のみ、提携院との直接手続きが必要。地域外の場合は全身保湿トリートメントのプレゼント。

銀座脱毛の全身脱毛プランは、とてもシンプル。顔とVIOの脱毛が込みで、料金も相場より安いため、初心者の人にもおすすめできます。

無料カウンセリング当日に契約すると、誰でも最大2万円の値引きを受けられる「はじめて割」にも注目。こちらを利用すれば、お手頃な値段で全身脱毛を受けられますよ。

また、採用している方式はIPL方式。濃い毛に高い効果を見込めるため、腕の毛が濃くて悩んでいる人は要チェック。

6種の美肌成分を霧のように高圧噴射する「美肌美潤」というケアもオプションで付けられるので、気になる人はぜひ試してみてください。

割引キャンペーン
当日契約割:最大60,000円オフ
のりかえ割:最大20,000円オフ
はじめて割:最大20,000円オフ
脱毛学割:最大20,000円オフ
ペア割:最大20,000円オフ
おともだち紹介:15,000円分のギフトカードプレゼント
脱毛方式
IPL方式
シェービング
背面は無料
キャンセル
予約1時間前まで無料

ストラッシュ

プラン 料金(税込)
新全身ライト脱毛コース
(顔・VIOを含む全身)
550,000円(完了コース)
348,000円(18回)
238,000円(12回)
200,000円(10回)
125,400円(6回)
新全身スタンダード脱毛コース
(顔・VIOを含む全身)
600,000円(完了コース)
423,000円(18回)
288,000円(12回)
245,000円(10回)
150,400円(6回)

ストラッシュは、全身脱毛プランで選べる回数が豊富。「完了コース」はいわゆる通い放題ですが、期限があるため、回数コースとどちらがお得か、無料カウンセリングでシミュレーションしてみるとよいでしょう。

さらに、ストラッシュでは、なんとIPL方式とSHR方式の両方を採用。濃い毛に高い効果を見込めるIPL方式と、薄い毛に高い効果を見込めるSHR方式を両用することで、さまざまな毛質を効率的に脱毛できるのです。

そのほか、脱毛とあわせて、電気の力で美肌成分を角質層に浸透させる「エレクトロポレーション」を無料で受けられるのも魅力。

今なら無料カウンセリングで腕脱毛の体験ができるほか、フェイスパックのプレゼントもあるので、ぜひ公式リンクから予約してみてください。

割引キャンペーン
美肌キャンペーン:腕脱毛・ホームストラッシュプレゼント
ペア割:最大30%オフ
リベンジ脱毛割:最大30%オフ
学割:最大30%オフ
キッズ割:最大30%オフ
脱毛方式
IPL方式
SHR方式
シェービング
無料
キャンセル
予約前日20時まで無料

シースリー

プラン 料金(税込)
プレミアム全身脱毛通い放題 (顔・VIOを含む全身) 実質総額99,900円(無期限通い放題)

シースリーが展開している全身脱毛プランは、なんと無期限で通い放題。気になる料金についても、回数コースの12回と同じくらいなので、納得いくまで脱毛したい人にとっては、かなりお得になります。

さらに、記事内のリンク先から予約をすると、家庭用脱毛器と美顔器がプレゼントされる大サービス。これを利用しない手はないですね。

加えて、施術時にはヒアルロン酸を配合した「クリア美肌ジェル」や、イソフラボンを配合した「きらめきアフタークリーム」を使用。女性の美容をとことんサポートしています。

気になる効果に関しても、濃い毛の脱毛が得意なIPL方式を採用しているため、剛毛な部位までしっかりと効果を実感できるでしょう。

割引キャンペーン
プレミアム全身脱毛:150,000円オフ
脱毛器・美顔器プレゼント(WEBからの申し込み限定)
脱毛方式
IPL方式
シェービング
背面は無料
キャンセル
予約時間まで無料

腕脱毛のメリット・デメリットは?

腕脱毛のメリット・デメリットは?

ここまで、腕脱毛をする上でのポイントやおすすめのサロンを紹介してきましたが、そもそも腕脱毛にはどんなメリットがあるのでしょうか。

また、脱毛が初めての場合、デメリットも押さえて心構えをしておく必要があります。

以下で腕脱毛のメリット・デメリットをまとめたので、早速チェックしていきましょう。

腕脱毛のメリット

  • 腕を露出していても人目が気にならない
  • 自己処理にかかる手間や時間を減らせる
  • 処理の頻度が減ることで肌の劣化を防げる

腕を脱毛するメリットは、なんといっても毛が目立たなくなること

産毛程度まで脱毛できれば、自己処理をしなくても気にならないという人もいるでしょう。ツルスベの肌で、半袖やキャミソールを着こなせますね。

また、毛が生えてくるスピードが遅くなってくるため、自己処理の頻度も徐々に減ります。腕は自己処理が多くなりがちな部位なので、その手間や時間が解消されていくのはうれしいポイントです。

さらに、自己処理の頻度が減るということは、カミソリやシェーバーによる肌へのダメージも減らせるということ。毛孔性苔癬などの肌トラブルを避けられるだけでなく、将来的な肌の劣化も防げますよ。

腕脱毛のデメリット

  • 保湿を怠ると肌荒れを起こす
  • 脱毛中は日焼けできない
  • 腕だけの脱毛は全身脱毛より割高

腕脱毛には、脱毛後に肌が敏感になることで肌荒れを起こしやすいというデメリットがあります。

とはいえ、きちんと保湿をすれば防げることがほとんどなので、自宅でのケアは欠かさず行いましょう。

また、腕脱毛に通っている間はできるだけ日焼けをしてはいけません。軽度であればSHR方式などで脱毛できますが、赤みが出ている場合はどの方式でも対応できないので、注意が必要です。

最後に、パーツごとにみると、腕のみの脱毛は全身脱毛よりも割高になります。腕以外も脱毛する予定がある人は、パーツ別の料金と全身脱毛の料金をよく比較して考えてみてくださいね

腕脱毛でよくある質問に回答!

ここからは、腕脱毛に寄せられることの多い質問に回答していきます

ただ、脱毛が初めての人だと、ここにある以外にもさまざまな不安要素があるでしょう。

個人的な疑問やお悩みについては、各サロンが行っている無料カウンセリングでスタッフに相談してみてくださいね。

腕は自宅でセルフ脱毛できる?

腕のセルフ脱毛も可能ですが、ムダ毛が目立たなくなる効果を見込めるのは家庭用脱毛器のみ。よくある「脱毛クリーム」や「ワックス脱毛」などは、脱毛というワードが入っていますが、厳密には除毛です。

また、家庭用脱毛器についても、サロンで使用する脱毛機より出力が弱いため注意が必要。サロンと同じ効果を得るのはなかなか難しいでしょう。

初めての腕脱毛でしっかりと効果を実感したいのであれば、サポートが整っているサロンに通うことをおすすめしますよ。

腕脱毛の痛みはどれくらい?

脱毛機は基本的に毛の黒いメラニン色素に反応するため、毛が濃い部位ほど強い痛みを感じます。

女性の腕は全身の中でも比較的毛が薄い部位なので、そこまで痛みは感じないでしょう。

一方、VIOなど毛の濃い部位ではゴムで弾くような痛みを感じるので、全身脱毛を検討している人は心構えが必要。

また、腕の毛が剛毛な人は多少の痛みを感じるかもしれません。

照射時の痛みが不安な人は、痛みの少ないSHR方式やSSC方式を採用しているサロンを選ぶとよいですよ。

腕にほくろがあっても脱毛できる?

腕にほくろがあっても脱毛できる?

脱毛機はメラニン色素に反応して熱を放出するため、ほくろへの照射はやけどの危険性があります。

とはいえ、ほくろを細かく避けることで施術は可能。また、薄いほくろや小さいほくろであれば、問題なく照射できるケースもあります。

反対に、腕にほくろが多すぎたり大きすぎる場合には、施術を断られることもあるので、まずは無料カウンセリングなどで相談してみるのがよいかもしれませんね。

腕脱毛で毛穴は目立たなくなる?

脱毛で毛穴がなくなるという説がありますが、引き締まることはあってもなくなりはしません。

などであれば毛穴が目立たなくなるかもしれませんが、元から毛穴の小さい腕だとそこまで違いは出ないでしょう。

ただ、脱毛で毛が薄くなることによって、剃り跡は目立たなくなります。短い毛が黒く点々と見えなくなるという意味では、腕脱毛でも毛穴が目立たなくなるといえそうですね。

腕にぶつぶつがあっても脱毛できる?

毛孔性苔癬や湿疹など腕に起こるぶつぶつには種類があり、一概にはいえません。また、同じ症状でも、程度によって脱毛できる場合とできない場合があります。

そのため、まずはサロンのスタッフやかかりつけの医師に相談してみましょう。

また、脱毛の可否には普段から使用している薬も関係してくるので、塗り薬や飲み薬を常用している人は、薬の種類なども伝えておくとよいでしょう。

腕脱毛で堂々と肌見せしよう!

腕脱毛で堂々と肌見せしよう!

今回は、初めて脱毛に挑戦する人でも分かりやすいよう、腕脱毛をする上で押さえておきたいポイントを解説しつつ、おすすめのサロンを紹介しました。

腕は、露出が多く人目につきやすい部位。脱毛をすれば、半袖やキャミソールを着る季節になっても、自信をもって肌見せできますよ。

また、腕を含む全身脱毛は1部位あたりの料金がかなり割安になっているため、腕以外も気になっている人は、思い切って全身脱毛をしてみるのもおすすめ

各サロンでは無料のカウンセリングを行っているので、納得いくまでプランや料金を比較したり、気になることを相談してみてくださいね。

おすすめ編集部
おすすめ編集部では「幸せな体験で、よりよい素敵な今を」をコンセプトに、 楽しくなるお買い物情報やお役に立つさまざまな生活情報などをご紹介しています。