ムダ毛を減らすことですっきりとした印象を与えられる脱毛は、女性だけでなく男性にも多くの需要があります。その証拠に、多くの脱毛クリニックや脱毛サロンがメンズ脱毛を展開。
一方で、それだけ多くの選択肢があると「どこがお得なのか」「どこなら効果的に脱毛できるのか」など、悩んでしまう男性も多いようですね。
そこで今回は、料金や脱毛効果などさまざまなポイントを踏まえて、メンズ脱毛におすすめの脱毛クリニックと脱毛サロンを厳選しました。契約後に後悔することのないよう、最後まで要チェックです。
まずは、メンズ脱毛におけるクリニックやサロンの選び方について解説します。
脱毛初心者が見落としがちなポイントをしっかり押さえていくので、以下の内容を参考にしながら自分に合ったクリニックやサロンを探してみてくださいね。
今回は脱毛クリニックと脱毛サロンの両方をご紹介します。ですが、そもそもクリニックが行う医療脱毛とサロンが行う光脱毛にはどんな違いがあるのでしょうか。
それぞれの特徴を知って、医療脱毛と光脱毛のどちらが自分に合っているのか検討していきましょう。
特徴 | 医療脱毛(クリニック) | 光脱毛(サロン) |
---|---|---|
効果が出るまでの期間 | 比較的短い | 比較的長い |
永久脱毛の効果 | 期待できる | なし |
料金 | 比較的高い | 比較的安い |
照射時の痛み | 比較的強い | 比較的弱い |
医療措置 | あり | 基本的になし |
医療脱毛のメリットは、なんといっても脱毛効果にあります。医療用の脱毛機による強い照射パワーで、永久脱毛(※)の効果を見込めるでしょう。
脱毛効果が出始めるのも比較的早いので、それにあわせて自己処理の頻度も減り、肌への負担も早いうちから軽減されるはず。もし肌トラブルが起きても、常駐する医師によって診察や薬の処方を受けられますよ。
一方で、料金が光脱毛よりも高くなりがちな点や、照射時の痛みが比較的強い点がデメリット。医療ローンや麻酔などのサポートもあるので、これらをうまく活用していくとよいでしょう。
光脱毛は、医療脱毛と比べてリーズナブルな価格で脱毛を受けられるのがメリット。通い放題のプランも豊富なので、脱毛初心者でも気軽に始められますね。
また、メンズ脱毛で懸念されるのが毛が濃いゆえの痛みですが、光脱毛は照射時の痛みが比較的弱いのもメリットです。脱毛の痛みが不安な人は、光脱毛を検討してみるとよいかもしれません。
一方、デメリットとしては、脱毛効果が出るまでの期間が医療脱毛よりも長いことが挙げられます。加えて、永久脱毛の効果もないため、光脱毛で全身を完全にツルツルにするのは難しいでしょう。
毛を薄くする程度の脱毛効果は見込めるので、料金との兼ね合いも考えつつどのくらいまで脱毛するか事前に決めておくとよいでしょう。
メンズ脱毛の対象範囲は、クリニックやサロンによって細かく分かれています。脱毛できる範囲をしっかりチェックしておかなければ、後から部位を追加するのに余計な費用が掛かってしまうことも。
とくに注意すべき点を以下でご説明するので、クリニックやサロンのプランを見る前によく確認しておきましょう。
メンズ脱毛でもとくに人気なのがヒゲ脱毛ですが、ヒゲの脱毛範囲は複雑なことがあります。 というのも、ヒゲの生やし方は好みが分かれることがあるため、「あご」「頬」「鼻下」など部位が細かく分かれているのです。
また、これらの部位が全てセットになっているプランもあれば、いくつかの部位を選択できるプランもあります。
複雑で分かりにくく感じた場合は、各クリニックやサロンが実施している無料カウンセリングで相談してみましょう。理想の見た目などを踏まえながら、おすすめのプランを案内してもらえるはずですよ。
メンズ脱毛では、全身脱毛を受けることも可能。部位別に脱毛するよりも1部位当たりの料金が安くなるので、複数の部位を脱毛しようと考えている人は全身脱毛を検討してみましょう。
ただし、この際に注意したいのが、ヒゲやVIOの脱毛が含まれているかどうか。これらの部位は基本の全身脱毛には含まれず、全身脱毛とセットにする形になっていることが多くあります。
それにあわせて料金も変わるので、「自分が脱毛したい部位が含まれているか」あるいは「余計な部位が含まれていないか」、しっかりみておくことをおすすめしますよ。
脱毛方法 | ヒゲ脱毛の相場(税込) | 顔を除く全身脱毛の相場 (税込) |
---|---|---|
医療脱毛(クリニック) | 約122,000円(6回あたり)※1 | 約393,000円(5回あたり)※1 |
光脱毛(サロン) | 約58,000円(5回あたり)※2 | 約233,000円(4回あたり)※2 |
※1 メンズエミナル、メンズリゼ、レジーナクリニックオム、ゴリラクリニック、湘南美容クリニックの平均を算出
※2 メンズクリア、リンクス、ローランドビューティーラウンジの平均を算出
上の表は、今回ご紹介するクリニックとサロンを参考に、相場を見積もったものです。 クリニックやサロンを探す上でやはり料金は重要ですが、価格だけに目を向けていると他の条件を見落としてしまうこともあるでしょう。
そこで、上記の相場を目安に値ごろ感を確かめながら、他の条件も比較してみることをおすすめします。相場より料金が高いかわりに、設備がよいといったメリットがある場合も多いですよ。
クリニックやサロンが本当にお得かどうかを見極めるためには、基本料金以外にも注目すべきポイントがあります。それが、オプションにかかる追加料金やペナルティ。
以下でとくに注意すべきオプションとその内容をまとめたので、思わぬ損をしないよう、事前に確認しておきましょう。 利用しそうなオプションがあれば、そのオプションの条件がよいクリニックやサロンに注目してみるのもおすすめですよ。
オプション | 内容 |
---|---|
シェービングサービス |
|
麻酔 |
|
キャンセル |
|
脱毛機には種類があり、それぞれ採用している脱毛方式が違うことをご存じでしょうか。方式が変われば、効果の出方も変わります。 満足のいく脱毛効果に近づくためにも、脱毛方式について詳しく知っておきましょう。
脱毛方式 | 特徴 |
---|---|
熱破壊式 |
|
蓄熱式 |
|
医療脱毛で使われる脱毛機には、「熱破壊式」と「蓄熱式」という方式があります。
熱破壊式は、「毛乳頭」と呼ばれる毛の根元にある発毛組織に作用する方式。照射時の痛みが強い傾向にあるものの、脱毛効果に即効性があるのが特徴です。 濃い毛に比較的高い効果を見込めるので、ヒゲやVIOを脱毛したい人におすすめの方式といえるでしょう。
一方の蓄熱式は、「バルジ領域」と呼ばれる毛穴の浅い部分にある発毛組織に作用します。そのため、熱破壊式よりも痛みが弱く、日焼けや黒ずみのある肌にも対応しやすいのが魅力です。 熱破壊式が苦手とする薄い毛に比較的高い効果を見込めるので、施術を重ねた後も脱毛効果を実感しやすい方式ですよ。
また、熱破壊式と蓄熱式の両方に対応できる「切り替え式」を採用した脱毛機もあります。さまざまな毛質のムダ毛を効果的に脱毛したい方は、こちらの方式にも注目してみましょう。
脱毛方式 | 特徴 |
---|---|
IPL方式 |
|
SHR方式 |
|
SSC方式 |
|
光脱毛で使用される脱毛機には、「IPL方式」「SHR方式」「SSC方式」という方式があります。
IPL方式は、毛の根元にある「毛乳頭」に作用。痛みが比較的強いのが難点ですが、濃い毛に比較的高い効果を見込めるというメリットがあります。
SHR方式は、毛穴の浅い部分にある「バルジ領域」に影響を与えます。薄い毛に比較的高い効果を見込め、日焼けや黒ずみなどの炎症に対する照射でも負担をかけにくいのが特徴です。
SSC方式は、ジェルを塗布した上から照射を行う方式。IPL方式に比べて痛みが弱いことに加え、ジェルに含まれる成分によって美肌効果も期待できるのがうれしいポイントです。
ここからは、メンズ脱毛におすすめのクリニックをご紹介します。 前半でご説明した選び方を意識しながら、徹底的に比較していきましょう。
メンズエミナルは、レディース脱毛で人気のエミナルクリニックから生まれた医療脱毛クリニック。
リーズナブルな価格が魅力で、ヒゲ脱毛と全身脱毛ともに相場よりも安く受けられます。料金重視でクリニックを探している人は必見ですよ。
さらに、メンズエミナルではなんと麻酔を無料で利用できます。麻酔が無料のクリニックは非常に貴重なので、これはぜひとも注目したいポイントです。
脱毛機自体も照射時の痛みが比較的少ないものなので、かなりストレスを抑えた脱毛ができるはず。男性のムダ毛は濃く痛みを感じやすい傾向があるので、これはありがたいですね。
メンズリゼは、開院から10周年の歴史を誇るリゼクリニックのメンズライン。
脱毛にこだわりがあり、4種類もの脱毛機を、毛質や肌質に合わせて脱毛専門のスタッフが使い分けています。これなら、脱毛効果にも期待がもてそうですね。
一方で、料金もヒゲ脱毛と全身脱毛ともに相場以下となっています。クオリティの高い施術をお得な価格で受けられますよ。
また、メンズリゼでは予約時間までに連絡を入れれば当日キャンセルでもペナルティがありません。急に予定が変わっても施術が消化されないので、スケジュールを立てやすいでしょう。
レジーナクリニックオムは、医療脱毛において多くの支持を得ているレジーナクリニックから派生したメンズ脱毛専門のクリニック。
熱破壊式の脱毛機と蓄熱式の脱毛機を使い分けることで、濃い毛から薄い毛まで高い効果を期待できます。全身脱毛を考えている人には、とくにうれしいメリットですね。
さらに、レジーナクリニックオムでは基本的なオプションが全て無料。麻酔も無料で利用できるめずらしいクリニックなので、脱毛の痛みが不安な方は要注目です。
ただし、キャンセルの期限は予約2営業日前の20時までと早めなので、予約の変更は早めに行うよう心掛けましょう。
ゴリラクリニックは、通いやすさを追求した男性専門の総合美容クリニック。
注目すべきはヒゲ脱毛の追加照射で、コース終了後の照射が3年間は1回100円(税込)で受けられます。料金は相場より高いものの、このサポートを踏まえるとむしろお得といえるかもしれませんね。
また、脱毛方式は熱破壊式と蓄熱式の両方に対応。さまざまな毛質に対して高い効果を見込めるので、全身脱毛にもおすすめのクリニックです。
10代から70代まで多くの男性がお悩みを抱えながら日々来院していて、そのノウハウを施術や接客の改善にも生かしているゴリラクリニック。
実績があって施術の質が高いクリニックを探している人は、ぜひ検討してみてください。
湘南美容クリニックは、全国に多くの店舗を構える大手の美容クリニックです。
そんな湘南美容クリニックの大きな魅力は、なんといってもコスパの高さ。ヒゲ脱毛と全身脱毛ともに相場を大きく下回る価格なので、費用が心配な人は要チェック。
とくにヒゲ脱毛は、相場よりも6万円近く安い価格設定となっています。VIO脱毛もかなりお得なので、全身脱毛に比べて割高になりがちな部位脱毛にも気軽にチャレンジできますよ。
シェービングサービスも無料なので、自己処理の剃り残しに対して余計な追加料金がかかることもありません。麻酔は有料ですが、基本料金が安いのでそこまで大きな負担にはならないでしょう。
とにかくリーズナブルな価格で脱毛したいなら、湘南美容クリニックでの脱毛を検討してみてはいかがですか。
クリニック | 全身脱毛の料金(税込) |
---|---|
メンズエミナル | 顔とVIOを含む全身 5回 382,800円 |
メンズリゼ | 顔とVIOを含む全身 5回 399,800円 |
湘南美容外科 | 顔を含む全身 6回 354,440円 |
クリニック | ヒゲ脱毛の料金(税込) |
---|---|
メンズエミナル | 3部位 6回 63,900円 |
レジーナクリニックオム | 3部位 6回 64,680円 |
湘南美容外科 | 3部位 6回 29,800円 |
お次は、メンズ脱毛におすすめのサロンをご紹介していきます。 クリニックと同様にさまざまな比較項目があるので、自分に合った条件を考えながらみていきましょう。
メンズクリアは、脱毛効果にこだわっている脱毛サロン。
IPL方式とSHR方式のハイブリッド型の脱毛機を使用しているため、あらゆる毛質や肌質に対応しやすく、高い脱毛効果を期待できます。
また、料金プランは非常にシンプルなので、脱毛初心者の人でも複雑な価格設定に悩まされることがないでしょう。
さらに、全国各地に店舗を構えていて、店舗間の移動も自由。引越しや長期出張をしても、アクセスのよい店舗を見つけやすいですよ。
メンズTBCは、電気脱毛と光脱毛、2種類の脱毛方法を提供しているエステサロン。
電気脱毛は別名「ニードル脱毛」とも呼ばれ、針のような脱毛機で毛穴一つひとつに対して脱毛を行います。料金については、ムダ毛1本単位で設定されているのが特徴です。
時間はかかるものの、レーザーや光と比べても高い効果を見込めるので、徹底的に全身無毛の肌を目指したい方は電気脱毛に挑戦してみてください。
一方、光脱毛は1回10,000円以下から始めることができ、脱毛期間も電気脱毛に比べて短いのがメリット。脱毛初心者は、光脱毛の「エピラッシュ」プランがおすすめですよ。
リンクスは、創業から13周年をむかえた実績のあるサロンです。
IPL方式の脱毛機を使用しているので、ヒゲやVIOなど毛が濃い部位の脱毛で比較的高い効果を期待できるのが魅力。どちらも部位別のプランが用意されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
また、リンクスでは落ち着ける空間づくりにも力を入れています。施術室の消毒や施術中の手袋着用など感染症対策もしっかり行い、クリーンな環境で脱毛できるよう努めているので、ゆったりと身を任せることができるでしょう。
さらに、無料カウンセリングのカウンセラーは男性。男性特有のお悩みも、気兼ねなく相談できますよ。
レイロールは男性専用の脱毛サロンです。
完全オリジナルの男性専用脱毛マシンを使用し、男性特有の太く濃い毛にアプローチ。高い出力でも痛みが少ないのが特徴で、肌への負担軽減を実現しています。
1パーツ1回からヒゲ、全身、VIOの通い放題までプランの幅も広く、自分に合ったプランが見つかるでしょう。保証付きのプランなら、終了後も1回あたり80%OFFで施術が可能。理想の肌を保ちたい人におすすめです。
営業時間は店舗によって夜10時までと長いため、仕事帰りにも通えるのがうれしいですね。どの店舗も駅チカなうえ、店舗移動もOK。通いやすさにも配慮された脱毛サロンです。
ローランドビューティーラウンジは、メンズ脱毛へのこだわりがつまった脱毛サロン。
「ファーストクラス」と呼ばれるプランでは、全身から好きな部位を選びながら、合計150回分の施術を受けられます。
メンズ脱毛はムダ毛がしぶとく残る部位が多く、全身脱毛を終えても脱毛し足りない部位が出てきがち。これに対して、「ファーストクラス」のプランであれば発毛状態に合わせて毛が濃い部位を重点的に脱毛できるでしょう。
脱毛方式はSHR方式を採用しているので、肌に余計な負担をかけにくい脱毛ができるのもうれしいポイントですね。
サロン | 全身脱毛の料金(税込) |
---|---|
メンズクリア | 顔とVIOを除く全身 3カ月通い放題 248,980円 |
リンクス | 顔またはVIOを含む全身 8回 398,000円 |
サロン | ヒゲ脱毛の料金(税込) |
---|---|
メンズクリア | 3部位 3カ月通い放題 59,980円 |
リンクス | 6部位 5回 78,000円 |
ここからは、メンズ脱毛に関してよくある質問に回答していきます。 男性の脱毛だからこそ生まれる疑問や不安にも応えていくので、少しでも悩みを解消して脱毛への心構えをしておきましょう。
脱毛には痛みがつきものですが、元々の毛が濃い男性の脱毛では、とくに照射時の痛みを強く感じやすい傾向があります。 具体的には、「ゴムで弾かれるような痛み」を感じるでしょう。
ただ、脱毛方式によっては痛みを抑えられることもあります。医療脱毛であれば「蓄熱式」、光脱毛であれば「SHR方式」や「SSC方式」は痛みが比較的少ないのが特徴。
また、クリニックでは麻酔を利用することもできるので、痛みが不安な人は麻酔が無料のクリニックを選ぶのも手ですよ。
ヒゲ脱毛でありがちなのが、脱毛前の自己処理におけるカミソリ負けなどの肌トラブル。こうした炎症が起きている状態で、脱毛は可能なのでしょうか。
結論としては、赤みが出ている箇所を細かく避けることで照射は行えます。
ただし、当然ですが照射を避けた部分は脱毛効果が出ません。肌をすみずみまで脱毛したいのであれば、肌トラブルを起こさないよう、日頃の保湿や正しい自己処理に努めてくださいね。
メンズ脱毛でもVIOの脱毛プランを設けているクリニックやサロンは多く、実際、VIO脱毛を検討する男性は増えているようです。 VIO脱毛は恥ずかしいと考える人がいるかもしれませんが、そこまでめずらしい行為ではなくなってきているのではないでしょうか。
また、ツルツルにせず毛量を減らす目的でVIO脱毛をする人もいるようです。ムダ毛が減ればムレや臭いが改善されるので、VIO脱毛はエチケットともいえるでしょう。 ツルツルの無毛状態を想像するとためらってしまうかもしれませんが、まずは少しずつ薄くすることを目標にしてみるのもおすすめですよ。
各クリニックやサロンには年齢制限がありますが、多くのクリニックで未成年の脱毛を受け入れています。 ただし、未成年の契約には親御さんの同意書が必須。加えて、ほとんどのクリニックでは契約時に親御さんが同伴することを推奨しています。
また、脱毛料金は高額。支払いの計画を慎重に立てるためにも、プランの内容や支払い方法などは親御さんにきちんと共有しましょう。 対象年齢も含め、未成年の脱毛に関するお悩みがある場合には、無料のカウンセリングがおすすめ。気軽に予約をして、疑問や不安を気兼ねなく相談してみてください。
今回は、メンズ脱毛で重要な条件について解説しつつ、おすすめのクリニックとサロンをご紹介しました。
一口にメンズ脱毛といっても、その内容はさまざま。満足のいく脱毛ができるように、複数のポイントに目を向けながらクリニックやサロンを探しましょう。
また、各クリニックやサロンではカウンセリングを無料で行っています。個人的なお悩みにも丁寧に対応してもらえるので、公式リンクから気軽に予約してみてくださいね。